公式記録用紙は誰が作ったのか?

で、会議後その中野氏と雑談することしばし。
ツカツカと棚に歩みよるとおもむろに40年くらい前のJFA NEWSを差し出される。
その巻末には、牛木先生の名前が。
お〜、なんか凄いもの見た。


そして更に今度は氏の机から、出てきたもの。
それは、牛木先生と中野さんが公式記録のひな形を作り、「これからはこれを使いましょう」とサッカー協会の冊子に掲載しているページ。


北千住のビバ!サッカー講座では、かなり出席率の悪い講座生だっただけに先生からこのことを聞いた記憶がない。
(あったとしても忘れている?)
しかし、改めて中野氏に教えていただき、尚かつその実物を目の前で見ることができるとは思いもしなかった。
(このときテンション上がりまくり)


そして、その内容で時代を感じたのが「2-3-5」とか「4-2-4」「WMシステム」という表記。
更に、公式記録の選手名の登録欄には「GK」「FB」「HB」「FW」という表記が・・・・
「FB」「HB」???
鉛筆の芯の堅さか?と勘違いはしないけど、FB=フルバック、HB=ハーフバックということをサッと理解することはできない。
時代だね。
もちろん俺の勉強不足も大いにあるんだけどさ。
凄い発見。


まぁとにかく出てくる出てくるお宝の山山山・・・・
ペレやベッケンヴァウワーとの写真なんてのもざら。
もう、ほんとに今じゃ仰天するエピソードが絶えないくらいある。


ということで、中野ブログお楽しみに。
って、こんなに宣伝しても良いのかな?大丈夫だよね?Oさん?


写真は今日のおみやげ。