福岡vs湘南

本来ならば「湘南vs福岡」と書きたいところだけど、アウェイだしね相手が先って事で。はい。
さて、気になる試合の行方はといえば、0-0のドローで終了のようだ。
しかも、前節京都にチンチンにやられた守備陣を上田監督はいじってきた。
GK鈴木→小林
CB浮気→白井
左SB城定→田村
とし、そして、加藤の出場停止を受け加藤のポジションにこれまでFWで起用されてきた坂本を移動し、その坂本の位置に佐野を入れてきた。


前節試合終了後の会見で、
「ビデオで確認してからの方がいいと思いますが、やはりディフェンダーの間を抜かれた、あるいはブラジル人の個人技に対する対応、1対1の対応と、それに対するカバーリングのポジションが正確だったかどうか、そういうところは今後の課題になってくると思います。それとキーパーがシュートストップできないボールだったかどうか、そういうところをビデオで確認したいと思います。」
と語った結果、それぞれの修正すべきポジションに的確に修正を加えたと見るべきだろう。


城定に関して言えば、開幕戦でのアシストも本来ならばあの位置にいてはいけないはずの場面だったにもかかわらず城定はそこにいた。
ハーフタイムに上田監督からそうとう守備位置の修正を言われていたと聞いたが、とんだポカがナイスアシストになったのだ。
こんな経緯からも判るように城定への守備意識の再確認がなされていないとの判断からスタメンが田村になったと見る。
あくまでも個人的見解だけどね。


浮気さんに関しては、ちょっと判らないな。
福岡のFW有光に対してマンマーク気味に着きたかったから白井の起用となったのかもしれないと予想するがけど、試合見てないから説得力無し。


鈴木正に代えてコバになったのは多分、京都戦での2失点がGKのミスにあるとふ分析したからか?
ビックセーブの裏ではかなり危うい場面もあったしね。致し方がないかな。


まあ、開幕2連勝から京都に負け、ここで福岡に負けるようなことになるとちょっと勢いも無くなってしまいチームの雰囲気的にも問題が出たかもしれないだけに引き分けは最低限のノルマだった。
その意味からするとこの結果は納得か?
試合の方は各方面のレポートを読んみると、かなり引き気味でドロー狙い見え見えだったとの意見もあるようだが、良いんじゃないでしょうか。
狙っていたんなら。
先日の日本代表みたいに攻めるのか守るのかちぐはぐなプレーを見せられ、しまいには失点して負けてしまうよりもね。
ベクトルがあやふやな方向を向いていないってのは大事よ。
連敗しないことも大事。
上田さんはそのへんキチッと抑えてきたという感じだね。


そして、この状況は良い方向へ流れが向いていると考えられる。
冨山、田村、源気ら昨年まで実績のない選手の活躍は、確実に控え選手のベースを上げている。
そして、佐野、戸田らのプレーも攻撃でのカードを増やしている。
白井は・・・レッド貰ったけど、DF陣のカードを増やした。
もちろんGKもコバもね。
4節が終わったくらいでは何とも言えないけど、長いリーグ戦の事を考えると11〜16人のレベルが高いだけじゃ駄目で、さらにそこへ5〜6人の戦力の上澄みが必要。
今の段階で16人くらいまでの戦力が見えてきているから、あとはここに昨年まで実績のある鈴木良和、石田、中町、村山ら、そして怪我から復活の時崎、中里らの復帰があればかなり良いセンまでいけると期待して良いでしょう。
特に、中町、村山、良和あたりは昨年の出場試合数を見ればスタメンの可能性もあって、本人も開幕前までは当然スタメンを獲得するつもりでいたに違いない訳だ。


そんな意味でも対しておきましょう。
次の甲府戦にね。


ちなみに、他の試合結果を見て驚いたけど、京都のパウリーニョがまた点決めていた。やっぱあれはJ2では反則でしょう柱谷さん。