日本vsイラン

t-2take2005-03-25

先ほどTVで見ていたのですが、まことに残念な結果となりました。
別に聞きたくないとは思いますが、簡単に感想を。


まず2-1という結果については残念としか言いようがない。しかし、1-1で終わらせる事もできたのではないかと思う。試合後に俊輔が質疑応答していた内容を聞いても、引いて守るのか、いやいやあくまでも攻めて勝ち点3を狙うつもりなのか、そのへんの意識の統一が無かったように感じた。


ヒデの起用に関して。
これについてはまずまずだったと思う。及第点って事ね。無難にプレーしている雰囲気もなく、自分の役割は攻撃という明確な意志を持っていたと思う。中盤から出すスルーパスは相変わらず痛い所を突いていて、イラン守備陣には相変わらず王様ヒデのイメージが付きまとっただろう。
あえて言えば、シュートが少なかったかな?劣勢な状況では、ミドルレンジからのシュートも必要だったでしょ。その事に気が付かないヒデじゃないだろうけどさ。


4-4-2システムについて。
メディアから聞こえてくる情報だけではなんともいえないけど、意味不明。
ジーコさんの気の迷いなのか、それとも前もってヒデ合流→4-4-2という既定路線だったのか疑問が残る。これで確実に「4-4-2は厳しい」というイメージが選手やメディアには残ったはずだ。前日のTVではヒデが「システムがどうとかこうとかは興味がない」なんて発言をしていたが、システムは大事だ。特に代表などのように短期間で集まって試合をするようなケースだと、試合前に決められている約束事というのが非常に大事になる。
クラブチームのように毎日一緒に練習しているのならば、阿吽のタイミングなんてのや、互いのプレーがチームのシステムの中でどのように活きるかイメージしやすい。しかし、短期集中型の代表となると話は別。
例えば、ヒデは玉田の得意なプレーを知っているか?
伸二は加地の上がるタイミングの好みを知っているか?
最近の高原のフィジカルを知っているか?
などなどである。
もちろん、みな事前に話し合いや一緒に練習をしているから知っているであろうが、的確なイメージを持っているかと言えば、そうではない。
まあ、そういった意味からも少しでも慣れている3-5-2でのほうが良かったんじゃないかとも思うわけだ。


まぁそんな事をいろいろと考えながらTVで試合を見てました。
これで次のバーレン戦がますます重要な試合になった。ホームでは絶対に負けられない。


なんて講釈をたれてはみたが、まだ2試合終わったばかり。これから4連勝すれば誰も文句は無い訳で・・・その意味でもジーコさん頑張って下さいよ。
くれぐれも途中解任なんて事の無いよう日本代表をお願いします。